ブーログ › 変形土地住宅が得意な設計士!新築・住宅設計事務所【岡本設計】愛知県岡崎市 › 趣味の紹介 › 

「飼ってみて分かったメダカ社会にもある弱肉強食」

2016年12月09日 12:38  カテゴリ:趣味の紹介

「飼ってみて分かったメダカ社会にもある弱肉強食」

「飼ってみて分かったメダカ社会にもある弱肉強食」

水槽の後ろには小さな水槽が3つあります。
それぞれ、卵・稚魚・幼魚とわかれて入っています。
なぜ、そんなことを・・・。
メダカは孵化したメダカ(稚魚)を食べてしまいます。その瞬間を見たときはショックでした。自分の子供を・・・。

・中央の水槽
 産卵のタイミングを日々確認し卵が水草に産み付けられた時にこの水槽に卵を移動します。

・右側の水槽
 孵化し稚魚の住処です。

・左側の水槽
 右側の水槽にいたメダカが1センチ程の大きさに育ったら、この水槽に移動します。
 2.5センチ程の大きさに育ったら、待ちに待ったメイン水槽デビュー!!


***

極端に細長い、三角形、狭小地、高低差・・・
などなど、変形土地の住宅設計ならお任せください!
変形土地ならではのメリットがあります!
⇒詳しくはこちら

【岡本設計について】
ホーム岡本設計について実績紹介設計の流れ
よくある質問お問い合わせ会社案内・アクセス

***
同じカテゴリー(趣味の紹介)の記事画像
孵化したメダカの餌、微生物・ゾウリムシを培養しています! 餌は、なんと「強力わかもと」
「限られた空間でのデザイン・一級建築士が考えた水槽レイアウト」
同じカテゴリー(趣味の紹介)の記事
 孵化したメダカの餌、微生物・ゾウリムシを培養しています! 餌は、なんと「強力わかもと」 (2017-04-20 11:03)
 「限られた空間でのデザイン・一級建築士が考えた水槽レイアウト」 (2016-12-09 12:33)

Posted by kei3 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「飼ってみて分かったメダカ社会にもある弱肉強食」
    コメント(0)