2017年04月20日 11:25  カテゴリ:岡本設計について

「一級建築士がお勧めする!家造りの情報収集の方法」     まずは住宅展示場へ行ってみよう!

家を建てようと思った時は、情報収集が必要になってきますよね。
今はインターネットを始め情報が溢れている時代、
どの情報が、信憑性が高くて、必要なのかすら分かりづいですよね。
取りあえずは、住宅展示場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

気に入った、心ひかれたハウスメーカーの展示場(家)へ入り、
待機している営業の方に知りたいこと、不安や疑問に思っていることなど色々と質問をしてみましょう。
何はともあれ、自分にとって必要最低限の情報を手に入れることができます。

ここで出会った(接客した)営業の方との出会いが、
その先の人生(家づくり、家購入)を大きく左右することもあります。
優秀な営業の方、馬が合う営業の方など自分にとって印象のよい営業の方であれば
そのハウスメーカーに決めるでしょうし、その逆であれば、他のハウスメーカーか
もしくは、完全自由設計を求めて設計士へ依頼といったことも選択肢に入ってくることでしょう。

ちなみに、ご参考程度に優秀な営業の方の見分け方のポイントは2つ。

【その1】間取り(部屋、玄関や水回りになど各部屋、各所の配置)
     に関する話ができる人
     ご自身の要望、家族構成や生活スタイルなどを営業マンに伝えた時に、
     間取りについての話ができる人。 
  
【その2】お客様の言いなりにならない人。
     こちらの要望を「はい、はい」と受け入れるばかりではなく、時には拒み、
     より良い提案ができる人。

ここで、ひとつ注意したいことがあります。
住宅展示場に建っている各ハウスメーカーの家は売り物ではなく、
商談する場所・営業マンから説明を受ける場所と思ってもらった方がいいです。
広い場所に建っている「家」は、実際にご自身が建てる家とは違うものです。
「家」で大まかなイメージを抱くことはいいことですが、
イメージを膨らませ過ぎないことが、失敗しない家造りの第一歩になります。  


Posted by kei3 │コメント(0)

2016年09月16日 10:20  カテゴリ:岡本設計について

こんなことも・・・


道路上にある、「一旦停止」「駐禁」標識又は、電柱などは建物を設計していく上で、どうしても邪魔になってしまうことも・・・。
そんな時の移動の手配も私たちの仕事です。

移動できるものと、できないものもありますが・・・。

今回は難しいかな・・・。

まずは、警察署に相談です。

  


Posted by kei3 │コメント(0)

2016年09月16日 09:47  カテゴリ:岡本設計について

はじめまして

ブログ始めます・・・

なかなか更新スピードは遅いかと思いますが、
気長に頑張ります。
仕事の事はもちろん、、プライベートな事も投稿していきたいと思います。

よろしくお願いします。  


Posted by kei3 │コメント(0)

2016年05月12日 14:26  カテゴリ:岡本設計について

会社案内(一級建築士、建築意匠設計事務所)

岡本設計

代表:岡本 佳三
事業形態:一級建築士、建築意匠設計事務所
業務内容:設計監理、許可申請
創業:平成22年10月

〒444-0805
岡崎市美合町字地蔵野1-167
TEL/FAX:0564-58-9087

  


Posted by kei3

2016年05月12日 14:25  カテゴリ:岡本設計について

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話または、メールフォームで承ります。

電話番号:0564-58-9087

営業時間:9時〜19時
定休日:火曜日


メールフォーム

下記のボタンをクリックすると、メールフォームが開きます。



※お急ぎの場合は、お電話またはFAXでご連絡ください。
  


Posted by kei3

2016年05月12日 14:25  カテゴリ:岡本設計について

よくある質問

Q. どのように相談すればいいですか?
A. メール、電話、FAX等ご利用ください。


Q. 増築の相談もできますか?
A.できます。現在お住まいの家の状態をお聞かせください。


Q. 料金はいつから発生しますか?
A . お問合せをいただいてからの、メール、電話、FAX、直接面談だけの現地調査等を必要としない場合は無料です。但し、現地調査・役所調査の必要が生じた場合は、調査費をいただきます。
   

Q. 料金はいくらかかります?
A . 例えば、ひとつ上の項目にある、現地調査・役所調査費用は1回につき25,000円(税込)をいただきます。
※愛知県外の土地に関する現地調査・役所調査につきましては、交通費は実費を頂戴します(経路につきましては、事前に相談致します)。
それ以降の料金につきましては、面談を重ねていく上で間取りプランを作成していきます。その作成料につきましては100,000円(税込)~(案件により変わる)頂戴します。
間取りプラン作成以降の料金につきましては、事前に面談の中でお話し致します。


Q. 建物の構造は選べますか?
A. 木造、鉄骨造、鉄筋コンクルート造等から選択できます。
 こちらからも住宅設計、生活スタイルに合った構造の提案を差し上げます。


Q. 予算内に設定していただくことは可能ですか?
A.もちろん可能です。
  設計が決定した後、工事業者を選定します。
業者選定の際には複数の業者から見積もりを取り、設計通りの内容になっているかを確認した上で、お客様と一緒に予算内に収まる業者を選定致します。
予算内に収まる業者がなかった場合は、予算内に収まるよう設計の見直しを致します。


 
  


Posted by kei3

2016年05月12日 14:24  カテゴリ:岡本設計について

変形土地(高低差・狭小・台形・三角形)の住宅設計なら岡本設計にお任せください

住宅を土地からお探しの方、こんな悩みはありませんか?

・家族が持っている土地に家を建てたいが、変形な土地の為、諦めている。
・土地の場所は希望のエリアだけど、土地の形が気に入らない。
・すごく価格の安い土地だけど、道路との高低差があって、諦めている。




変形土地の住宅設計を専門に行います

変形した土地の住宅設計には、通常とは異なる設計ノウハウが必要です。
岡本設計では、変形した土地を活かした住宅設計を専門に行なっています。

すべての希望にあった土地に出会うことはなかなか難しいです。

そんな中、
以下のような土地を所有または、購入を考えている方にご提案します。

■さまざまな条件、さまざまな形の土地

・整形ではない土地
・宅地分譲地に売れ残った変形の土地
・道路との高低差がある土地

※特に岡崎市は高低差のある土地が多いです。



変形土地は、マイナス要因ではなく、実はプラス要因です。
変形土地を活かし、逆手に取った住宅設計を提案することができます。

たとえば・・


変形な土地を活かした住宅設計

■変形な土地だからこそ、かっこよく見える家
 ・変わった形の家(デザインのいい家)
 ・道路との高低差を生かした、奥行のある家
 ・道路からの見え方にこだわった家

<写真:デザイン性の高い住宅>

こういった住宅は、変形土地であるからこそできるデザインです。


変形土地の住宅設計のポイント

変形土地の住宅設計では、以下の点に気をつかいます。

■土地の形に合わせた家
 ・土地の有効活用
 ・駐車スペースの確保
 ・四角の家にこだわらず、土地の形を生かした家の形をご提案
 ・間取りの工夫により、変形な家をご提案


過去の実績をご紹介

家族所有の土地をお持ちのAさん

<パース写真>


<模型写真>


ほぼ三角の土地でした。
ハウスメーカーからの提案は四角の家。
土地を活かしたいとのご希望から、土地形状にあった
住宅をご提案しました。


国道沿いの狭小三角形の土地をお持ちのBさん

<模型写真>


<実際の住宅>


<実際の住宅>


家族のだんらんを楽しみにしているBさん
小さいながらもリビングを広く感じてもらうため、吹抜けとし、
水廻り、収納エリアを三角の端部分に配置しました。
道路からの土地間口は広い為、大きな住宅に見えます。


お話お聞かせください

一度、
その変わった土地を見せてください
住みたい理想の住宅のかたちを聞かせて下さい。

変わった土地を活かして、理想の住宅づくりをお手伝いします。




対応地域は愛知県内

西三河(岡崎市・碧南市・刈谷市・豊田市・安城市・西尾市・知立市・高浜市・みよし市・額田郡・幸田町)
東三河(豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市・北設楽郡)
名古屋市内(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
尾張地域(春日井市・犬山市・小牧市・江南市・岩倉市・一宮市・稲沢市・津島市)
知多地域(半田市・常滑市・東海市・大府市・知多市・阿久比町・東浦町・南知多町・美浜町・武豊町)
など愛知県全域
  


Posted by kei3

2016年05月12日 14:23  カテゴリ:岡本設計について

岡崎市の設計事務所「岡本設計」について

あいさつ

はじめまして、一級建築士の岡本です。

ものづくりがしたいという想いから、一級建築士を目指しました。
いくつかの設計事務所に席を置き、設計業務の経験を積み、独立。
2009年に岡本設計を設立しました。

基本、話好きな設計士です。
施主様とお話をしながら、住宅を作り上げていくことが楽しいです。

パーソナリティや趣味、家族構成、ライフスタイルといったものを
じっくりとうかがってから、設計を行います。

家は、住む人の趣味の一部のようなものであって欲しいと思っています。
ちょっと説明が難しいですが。

他の人には理解されなくても、こだわりの詰まった場所。
そんな家づくりのお手伝いをしています。


設計士プロフィール

岡本 佳三 (おかもと けいぞう)
岡本設計代表/一級建築士

昭和48年7月5日 
愛知県安城市生まれ

■経歴
1973年 愛知県安城市生まれ。
愛知工業大学 工学部 卒業
名古屋市のゼネコン会社に就職し、現場監督業務に携わり、現場施工を経験する。
2002年 29歳、一級建築士をとり、本格的に設計士をめざす。
いくつかの設計事務所に席を置き、設計業務の経験を積む。
2009年 岡本設計 設立。現在に至る。


設計パートナー

株式会社渡辺設計
杉浦建築事務所
杉林建設株式会社


  


Posted by kei3

2016年04月01日 10:43  カテゴリ:岡本設計について

お問合せ~設計依頼~工事着手までの流れ

■設計依頼フロー
①ブログ内の問い合わせページからの問い合わせ依頼・相談依頼
→メールにて返信(2~3回のやりとり)
 ・メールのみのやりとりは無料
(電話やFAXでやり取りをする場合もあり)
→必要に応じて現地調査・役所調査実施します。
その際、調査料1回/25,000円(税込)をいただきます。
調査結果に基づき報告書を作成し、納品致します。

②面談の実施(面談場所・日時は要相談)
面談回数は、内容により変わります。
面談の結果を受けて、プラン作成を致します。
→作成したプランを基に面談を実施し、精度を上げていきます。
・プラン作成料金は、100,000円(税込)~
※内容により料金は変わります。
→基本設計・実施設計・監理業務の見積書を提示します。

③基本設計の開始
→間取り・建物形状を確定します。
 複数回面談を実施します。 基本設計期間の目安3か月~

④実施設計の開始
→工事用の細かい図面の作成をします。
 複数回面談を実施します。 実施設計期間の目安3か月~

⑤監理業務の開始
→確認申請業務を実施します。
→工事業者選定を入札で決定します。
※価格だけでは業者を選定せず、内容もしっかり確認致します。
  ご希望の業者がございましたら、そちらの業者に依頼致します。
→工事進捗の監理を致します。
  基本は週一回に現地に伺い、その都度状況を報告致します。
  


Posted by kei3